忍者ブログ
動物などイラストレーターmapiのぶろぐ。その2
[445]  [444]  [443]  [442]  [441]  [440]  [439]  [438]  [437]  [436]  [435
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

卵ケースで育ったメンバーを1鉢2本づつ植え替えた。


6/23


6/29


6/30

ではじめの本葉はきらきらした毛がみっしり生えてる。
双葉と本葉ってどうして形が違うんだろう?
同じ根元から出てくるのに。。
役割が違うから形が違うという事なんだろうか。

相変わらずぴょろぴょろだなーと思いながら
(よく考えたらあさがおって室内で育てないよね。)
という事にハッ!!Σ(´Д`;)と気づく。

あさがおを植える時に、ふと思い出して
何年も前に買ったサボテンの種も植えてみた。

けどもさっぱり芽が出ないので、やっぱり
古いからダメなのかなーと思って、あさがおを
植え替える時にサボテンを植えていた土を
そのまま混ぜて使って、目に付くサボテンの
種はとりあえず拾ってあさがおの表面に
ぱらぱらっと置いて、そんな事はすっかり忘れて
たんだけど…


なんか芽ぇ出た!!Σ(´Д`;)

拍手

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   

イラスト素材販売中
www.flickr.com
はてなハイク
mapiオリジナルグッズ
UPSOLDにて販売中
The AHR

MIJINco

ぱんだ体操
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]