忍者ブログ
動物などイラストレーターmapiのぶろぐ。その2
[511]  [510]  [509]  [508]  [507]  [506]  [505]  [504]  [503]  [502]  [501
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんかゲームしたい…と思って買ってみた
「リクとヨハン」。夏ごろに発売してたみたいだけど
全然知らなかった。



画面の中に置かれていたり隠れている物から
指定された物を探すゲームで、体験版にある
02・03のような問題がメイン。

一応パッケージには「事件に挑む」というような事を
書いてあるけども「隠し絵を解くとストーリーが進む」
という感じで、探す物で直接事件解決につながる
というワケではないので誤解があるかも。

ストーリー自体は5時間くらいで終わるけど
終わっても隠されている問題を探したり
街の情報を集めてみたり、問題をSランクで
解けるように頑張ってみたりできる様に
なっていて、なんとか飽きさせまいとする
工夫が見られて良い人だなーって感じです。

難をいえば基本的にはずーっと同じ事を
やるので飽きる人は飽きるかなという事。

私は好きなので飽きないけど、それでも
もう少し問題にバリエーションがあったら
良かったかなーと思ったり。

おばあさんの逃げすぎな猫を探す問題が
好きなのでもっと猛烈に猫をぎっしり
探せる問題とか…個人的に。。

あと問題画面の移動はタッチペンですると
うっかりミスタッチになるので十字キーで
した方が良いです。

こういう萌え萌え?キャラが左右に登場して
時々しゃべったりするゲームは初めてしたけど
キャラクター、その設定とかストーリーはベタな感じ。

しかしその部分がこってりしていない故に
あまり抵抗なくゲームできて良いです。
キャラクターも背景もきれいでかわいい感じ。
私的には元同僚刑事さんが萌え萌えです。

いま7時間程プレイして隠しアート100問←残り100問
トレジャーアートは残り2つが見つからず
人物メモは2人足りない…誰だろ。。

続編でないかなー

【追記】
その後トレジャーアートはクリア。
けども隠しアートがすっかり見つからなくなったので
どうもオカシイ…と思っていろいろネットで
見てたら、クリア前に発生するイベントを
いくつかしていないのを発見。

現在の達成率は50%くらいしかない…orz
おそらく人物メモにのってない人は
そこらへんで登場するのカモー

もう一度最初からしないとダメって事か。。

拍手

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   

イラスト素材販売中
www.flickr.com
はてなハイク
mapiオリジナルグッズ
UPSOLDにて販売中
The AHR

MIJINco

ぱんだ体操
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]