動物などイラストレーターmapiのぶろぐ。その2
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最新記事
(09/30)
(09/26)
(09/23)
(09/14)
(09/14)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
先週の日曜日、朝目が覚めてトイレに行くと
タビちゃんもトイレ中。
見るとかなり珍しい事にお腹をこわしている。
トイレから出ても気持ち悪いのか、うろうろ
して部屋の中できばってみたりしている。
あわててペットシーツ片手にタビちゃんの
後をついて回る。
なにか薄い色つきの液体がポタポタと垂れている…
どこから出ているのか?としゃがんでいる
お尻付近をのぞき込んでみると、どうやら
尿らしい。
トイレや部屋をうろうろ移動しながら
ポタポタを垂れる液体は薄いピンクから
濃いピンク、そして真っ赤に。。
タビちゃんはぐったりといった様子ではないものの、
どうしたらいいのか分からない、気持ちが悪いといった
感じでうろうろしている。
病院に電話をしてみたけども、診察受付までは
まだ1時間くらいあったので、とにかく支度をして
じりじりと時間を待った。
いつもよりは抵抗も鳴き声も少なく病院へ。
尿検査の結果、白血球と細菌がでていて膀胱炎だった。
「いきなりなるもんですか?」ときくと
「結構いきなりなりますね。」という事だった。
背中の皮をつまんで、抗生物質の注射。
家に帰ると、しばらくはやっぱりうろうろ
ポタポタという感じだったけど、注射が
効いてきたのかそのうち収まって、おしっこも
透明になってちょろちょろ出るようになった。
好物のウェットなら食べるかなと思い
買ってきたけども、その日は結局なにも食べず
翌日も食べたそうにはするけどもほんの2さじ程
食べて後はひたすら寝ていた。
食欲は徐々に戻って、おしっこも普通に
出るようになった。
下痢止めの粉薬は、ウェットに多めに混ぜても
割りとすんなり食べてくれる。
問題は錠剤…4ミリくらいの小さな錠剤だけど
よっぽどまずいのか、うっかり舌の上にのせて
しまうと、ぶくぶくと白い泡とよだれを出しながら
部屋を走り回ってしまう。。( ;´Д`)
砕いてウェットに少し混ぜても全く食べないし
水で溶いてスポイトで口に入れても泡&よだれコース…
結局ちょっと可哀相な気もするけど、がっつり
つかませて口を開けさせる方法が一番負担が少ない感じ。
うまくいくと一瞬で済むし。
しかし薬を警戒して、疑わしそうな顔でこっちを見る。
そして全然近くに来てくれない…あまつさえ走って逃げたり(´;ω;`)
なんとか薬後にウェット&かつぶしをあげたり、
声をかけて無理強いしない程度に撫でたりして関係修復。。
そして昨日、再検査に行くのに尿を持ってきて下さい。
と言われていた。
朝起きると、またちょうどタビちゃんがトイレに
向っていたので用意しておいた食品トレーを
トイレに置く。
タビちゃんはいつも決まった位置でしかおしっこを
しないので、そこばっかりびしゃびしゃになるな〜
とちょっと困ってたんだけど、今回はそれが役に立つ。
ちょっと不審そうにくんくんトレーを嗅ぎつつも
やっぱり同じ場所でしてくれるタビー。
それをスポイトでとって、容器に入れた。
再検査では多少にごりがあるけども、薬を続けるのも
多少のリスクがあるのでもういいでしょう。
という事だった。
タビちゃんは家で産まれた猫な割りには、年齢が
はっきりしなくて申し訳ないんだけどおそらく
14歳…15歳…以上な可能性もあって、結構老猫。
老猫と過すのは初めてだけど、あまり神経質にならず
タビちゃんが良く過せるように出来たらいいな。
病院でのタビちゃんは、初めはドキドキしていて
目をぱっくり開いてはぁはぁしてるんだけど、
そのうちちょっと馴れてきて、辺りを見回したり
し始める。
そしてそろりと私の胸元と腕の間にすっぽり
と入ってくる。そして首をまわして、先生の方を
不審そうな顔をしてちらーりと見たりw。
多少は私の事、頼ってくれてるのかなーと
思うとちょっと嬉しい。
おとといの様子。
なぜかうちわに頭突きをくらわしながら
ややこしい所で寝るタビちゃん。
年をとるとやっぱり腎臓が悪くなってくるので
食事のケアが効果的。という事でドライの
療法食試供品を貰った。
市販品に比べると、あまり美味しくないので
食べない猫ちゃんもいますよ。という話だったので
どうかなーと思って開けてみたら、結構良い香り。
タビちゃんもふんふんニオイを嗅いで興味ありげ
だったので、今あげているドライに混ぜてみると
がっつがっつ食べてた。。(・∀・;)
タビちゃんもトイレ中。
見るとかなり珍しい事にお腹をこわしている。
トイレから出ても気持ち悪いのか、うろうろ
して部屋の中できばってみたりしている。
あわててペットシーツ片手にタビちゃんの
後をついて回る。
なにか薄い色つきの液体がポタポタと垂れている…
どこから出ているのか?としゃがんでいる
お尻付近をのぞき込んでみると、どうやら
尿らしい。
トイレや部屋をうろうろ移動しながら
ポタポタを垂れる液体は薄いピンクから
濃いピンク、そして真っ赤に。。
タビちゃんはぐったりといった様子ではないものの、
どうしたらいいのか分からない、気持ちが悪いといった
感じでうろうろしている。
病院に電話をしてみたけども、診察受付までは
まだ1時間くらいあったので、とにかく支度をして
じりじりと時間を待った。
いつもよりは抵抗も鳴き声も少なく病院へ。
尿検査の結果、白血球と細菌がでていて膀胱炎だった。
「いきなりなるもんですか?」ときくと
「結構いきなりなりますね。」という事だった。
背中の皮をつまんで、抗生物質の注射。
家に帰ると、しばらくはやっぱりうろうろ
ポタポタという感じだったけど、注射が
効いてきたのかそのうち収まって、おしっこも
透明になってちょろちょろ出るようになった。
好物のウェットなら食べるかなと思い
買ってきたけども、その日は結局なにも食べず
翌日も食べたそうにはするけどもほんの2さじ程
食べて後はひたすら寝ていた。
食欲は徐々に戻って、おしっこも普通に
出るようになった。
下痢止めの粉薬は、ウェットに多めに混ぜても
割りとすんなり食べてくれる。
問題は錠剤…4ミリくらいの小さな錠剤だけど
よっぽどまずいのか、うっかり舌の上にのせて
しまうと、ぶくぶくと白い泡とよだれを出しながら
部屋を走り回ってしまう。。( ;´Д`)
砕いてウェットに少し混ぜても全く食べないし
水で溶いてスポイトで口に入れても泡&よだれコース…
結局ちょっと可哀相な気もするけど、がっつり
つかませて口を開けさせる方法が一番負担が少ない感じ。
うまくいくと一瞬で済むし。
しかし薬を警戒して、疑わしそうな顔でこっちを見る。
そして全然近くに来てくれない…あまつさえ走って逃げたり(´;ω;`)
なんとか薬後にウェット&かつぶしをあげたり、
声をかけて無理強いしない程度に撫でたりして関係修復。。
そして昨日、再検査に行くのに尿を持ってきて下さい。
と言われていた。
朝起きると、またちょうどタビちゃんがトイレに
向っていたので用意しておいた食品トレーを
トイレに置く。
タビちゃんはいつも決まった位置でしかおしっこを
しないので、そこばっかりびしゃびしゃになるな〜
とちょっと困ってたんだけど、今回はそれが役に立つ。
ちょっと不審そうにくんくんトレーを嗅ぎつつも
やっぱり同じ場所でしてくれるタビー。
それをスポイトでとって、容器に入れた。
再検査では多少にごりがあるけども、薬を続けるのも
多少のリスクがあるのでもういいでしょう。
という事だった。
タビちゃんは家で産まれた猫な割りには、年齢が
はっきりしなくて申し訳ないんだけどおそらく
14歳…15歳…以上な可能性もあって、結構老猫。
老猫と過すのは初めてだけど、あまり神経質にならず
タビちゃんが良く過せるように出来たらいいな。
病院でのタビちゃんは、初めはドキドキしていて
目をぱっくり開いてはぁはぁしてるんだけど、
そのうちちょっと馴れてきて、辺りを見回したり
し始める。
そしてそろりと私の胸元と腕の間にすっぽり
と入ってくる。そして首をまわして、先生の方を
不審そうな顔をしてちらーりと見たりw。
多少は私の事、頼ってくれてるのかなーと
思うとちょっと嬉しい。
おとといの様子。
なぜかうちわに頭突きをくらわしながら
ややこしい所で寝るタビちゃん。
年をとるとやっぱり腎臓が悪くなってくるので
食事のケアが効果的。という事でドライの
療法食試供品を貰った。
市販品に比べると、あまり美味しくないので
食べない猫ちゃんもいますよ。という話だったので
どうかなーと思って開けてみたら、結構良い香り。
タビちゃんもふんふんニオイを嗅いで興味ありげ
だったので、今あげているドライに混ぜてみると
がっつがっつ食べてた。。(・∀・;)
1月にカリカリを食べなくなってリバースし、
その後ちょっと持ち直した…ようだったタビちゃん。
その後もいまひとつカリカリを食べず、なおかつ
リバース。という感じが続いていた。
いろいろ試してウェット2袋を朝・昼・夜・深夜と4回に分けて
あげるといい様子だったけど、日によって食欲も違い
タイミングがずれると早朝や昼にまたもどしてしまっていた。
水を飲んでそのままもどす事も…
食後でなくてもお腹から「きゅる…ぎゅるる」と
いうような音がしたり、口をぺちゃぺちゃしていたら
キケンなサイン。
幸いな事は、もどした後にぐったりする。という様子はなく
しばらくすればすっかり元気になって、食欲もあるようで
ごはんをねだったりするし、特別に痩せた様子もない事。
早朝コクコクとえずく音であわてて飛び起きたり
夕方タビちゃんが目覚めて水を飲んでたりすると
またもどすのではと心配になってきて、動悸がしたり。。
猫は吐きやすいし、本人も元気なんだから大丈夫
とは分かっているものの、やっぱりもどす姿を
見るのは苦しそうでツライもの…
けどあまり心配ばかりしていると、タビちゃんも不安に
なるのではないかと思って心配しないように心配する。
もうひとつ困った事は、ウェットを小分けにあげていたので
半分あげて、次に冷蔵庫に入れておいた残りをいざあげても
開けたてじゃないとなかなか食べない事…(´;ω;`)
水もいっぺんに飲むともどすので、ウェットに少し水を足して
あげてたんだけど、それをぬるま湯にしてみたり、レンジで
チンしたりして少しでも香りが立つように工夫した。
再度病院に行ったりもしたんだけど、特に目立って
悪い様子もなく、前回の血液検査も年齢の割には
良いという事だった。
だんだんとごはんのタイミングが合ってきたのか
もどさなくなってきて、深夜はあげないようになった。
代わりにカリカリを20粒程置いておいたんだけど
朝みるとすっかり無くなっている時があった。
けどももどした様子はない。
そんな事が続いて、ひょっとしてカリカリ食べても
平気なのでは疑惑が浮上したので、ドキドキしながら
ウェットを減らしてみたら、以前のようにカリカリを
食べて、もどさなくなっていた。。
まさに( ゚д゚)ポカーンって感じなんですけど!!
しかしやっぱりウェットの方が好物なので、
ごはんを食べる時は、ウェットもらえないかな〜と
かなりねばってごはんコーナーで黙ってじーっと佇んでいる。
さらに私の傍らにやってきてじーっ。そして
座っている私の肩に手をかけて立ち上がり
「ニャー」と直談判したりほっぺに手を伸ばしてきたり…
それをなんとかがんばって無視していると
カリカリを食べてけろっとしている。
カリカリも少しでも食べるように大袋高齢猫用から、
時々あげていた上品に1食づつ小分けになっている高齢猫用
をメインに変えたので、いつも開けたてで香りも
なかなか良いのでそんなに嫌なハズないんだけど…
妥協して夜はウェットを開けてあげる事にした。
ウェットだけあげていて気になったのが、少し
便秘気味になる事で、ドライを食べている方が
良いのが出てる感じがする。
この先もっと年をとって食が細くなってしまった
時の事を考えると、あまり今甘やかして将来の
選択肢が減るのも困るなーと思ったりもしたので
早くウェット生活の事を忘れてくれないかなー
と思ったりもしている。
ウェットをくれない飼い主にちょっとした報復?の様子…
ネットでいろいろ猫の病気について読むと
高齢猫の場合、元気すぎても病気の可能性が
あるようなので、注意したい。
また変な寝方してる…
その後ちょっと持ち直した…ようだったタビちゃん。
その後もいまひとつカリカリを食べず、なおかつ
リバース。という感じが続いていた。
いろいろ試してウェット2袋を朝・昼・夜・深夜と4回に分けて
あげるといい様子だったけど、日によって食欲も違い
タイミングがずれると早朝や昼にまたもどしてしまっていた。
水を飲んでそのままもどす事も…
食後でなくてもお腹から「きゅる…ぎゅるる」と
いうような音がしたり、口をぺちゃぺちゃしていたら
キケンなサイン。
幸いな事は、もどした後にぐったりする。という様子はなく
しばらくすればすっかり元気になって、食欲もあるようで
ごはんをねだったりするし、特別に痩せた様子もない事。
早朝コクコクとえずく音であわてて飛び起きたり
夕方タビちゃんが目覚めて水を飲んでたりすると
またもどすのではと心配になってきて、動悸がしたり。。
猫は吐きやすいし、本人も元気なんだから大丈夫
とは分かっているものの、やっぱりもどす姿を
見るのは苦しそうでツライもの…
けどあまり心配ばかりしていると、タビちゃんも不安に
なるのではないかと思って心配しないように心配する。
もうひとつ困った事は、ウェットを小分けにあげていたので
半分あげて、次に冷蔵庫に入れておいた残りをいざあげても
開けたてじゃないとなかなか食べない事…(´;ω;`)
水もいっぺんに飲むともどすので、ウェットに少し水を足して
あげてたんだけど、それをぬるま湯にしてみたり、レンジで
チンしたりして少しでも香りが立つように工夫した。
再度病院に行ったりもしたんだけど、特に目立って
悪い様子もなく、前回の血液検査も年齢の割には
良いという事だった。
だんだんとごはんのタイミングが合ってきたのか
もどさなくなってきて、深夜はあげないようになった。
代わりにカリカリを20粒程置いておいたんだけど
朝みるとすっかり無くなっている時があった。
けどももどした様子はない。
そんな事が続いて、ひょっとしてカリカリ食べても
平気なのでは疑惑が浮上したので、ドキドキしながら
ウェットを減らしてみたら、以前のようにカリカリを
食べて、もどさなくなっていた。。
まさに( ゚д゚)ポカーンって感じなんですけど!!
しかしやっぱりウェットの方が好物なので、
ごはんを食べる時は、ウェットもらえないかな〜と
かなりねばってごはんコーナーで黙ってじーっと佇んでいる。
さらに私の傍らにやってきてじーっ。そして
座っている私の肩に手をかけて立ち上がり
「ニャー」と直談判したりほっぺに手を伸ばしてきたり…
それをなんとかがんばって無視していると
カリカリを食べてけろっとしている。
カリカリも少しでも食べるように大袋高齢猫用から、
時々あげていた上品に1食づつ小分けになっている高齢猫用
をメインに変えたので、いつも開けたてで香りも
なかなか良いのでそんなに嫌なハズないんだけど…
妥協して夜はウェットを開けてあげる事にした。
ウェットだけあげていて気になったのが、少し
便秘気味になる事で、ドライを食べている方が
良いのが出てる感じがする。
この先もっと年をとって食が細くなってしまった
時の事を考えると、あまり今甘やかして将来の
選択肢が減るのも困るなーと思ったりもしたので
早くウェット生活の事を忘れてくれないかなー
と思ったりもしている。
ウェットをくれない飼い主にちょっとした報復?の様子…
ネットでいろいろ猫の病気について読むと
高齢猫の場合、元気すぎても病気の可能性が
あるようなので、注意したい。
また変な寝方してる…
高齢用カリカリを食べなくなったタビちゃん…
その後、ちょっと高級仕様の普通カリカリを
買ってみた。一食分づつ小分けになっていて
かつぶしも入っている。
それを開けていたら、ふんふんと
寄ってきたタビさん。
ごはん皿に入れた途端に「フガ…ガフッグフ…」
と謎の音を発しながら食べはじめた。
良かった…と思ったものの、やっぱり
カリカリだけでは起き抜けにリバース
してしまうので、研究の結果昼と夕方に
ウェット(ふやかしドライで水増し…)
をあげると良い様子。
どうしたいのか聞けたらいいのになぁ…
昨日のもふもふ寝姿。
がっぽりいきすぎてて大丈夫なのか?
と見ていたら、明らかに呼吸が深く
なってて酸素足りてない感じ。。
そしてぷは!と息つぎの為に顔を上げるという。
いやその寝方おかしいから…(・∀・;)
今日ののびのび寝姿。
よだれがきらりと糸を引いている…
やがて乾いたその部分をを嗅いで
フレーメン反応をおこすタビさん。。
いや、あなたのせいですからー!!
その後、ちょっと高級仕様の普通カリカリを
買ってみた。一食分づつ小分けになっていて
かつぶしも入っている。
それを開けていたら、ふんふんと
寄ってきたタビさん。
ごはん皿に入れた途端に「フガ…ガフッグフ…」
と謎の音を発しながら食べはじめた。
良かった…と思ったものの、やっぱり
カリカリだけでは起き抜けにリバース
してしまうので、研究の結果昼と夕方に
ウェット(ふやかしドライで水増し…)
をあげると良い様子。
どうしたいのか聞けたらいいのになぁ…
昨日のもふもふ寝姿。
がっぽりいきすぎてて大丈夫なのか?
と見ていたら、明らかに呼吸が深く
なってて酸素足りてない感じ。。
そしてぷは!と息つぎの為に顔を上げるという。
いやその寝方おかしいから…(・∀・;)
今日ののびのび寝姿。
よだれがきらりと糸を引いている…
やがて乾いたその部分をを嗅いで
フレーメン反応をおこすタビさん。。
いや、あなたのせいですからー!!
タビちゃんがカリカリを食べなくなってしまった。
カリカリの在庫が無くなって、急きょ近所の
スーパーで安いカリカリを買った。
その後いつものドライに戻したら少ししか
食べず、昼寝の後食事をするとリバース。。
それ以外は食欲もあって、元気にしているので
空腹な時間が長すぎてもどすんじゃないかなー
とは思ったんだけど、なにぶん実は高齢で
一度血液検査をと思っていたのもあって
病院に連れていった。
突然外に連れ出されて、目をまんまろにして
ワオワオ鳴いてみるタビちゃん。
けど病院につくと、ピタリと黙る。
診察中もびっくり顔をしたままだまーっている。
血液を採るのは初めてなんだけど、助手の方と
私が上下半身を押さえて横に倒し、太ももの内側
に注射器を刺していた。
刺す瞬間、動くかもと思ってちょっと緊張したけど、
ひたすらびっくり顔で黙ってなすがままだったw
血液検査の結果、悪い数値は無いという事で
胃腸のお薬をもらって、様子を見る事に。
検査で特に問題なかったのでホッとした。
やっぱり空腹なせいかな?という事で
お昼にウエットをあげて、食べてから
寝るように仕向けるとリバースは止まった…
カリカリもまったく食べない訳でもなく
しぶしぶ食べてる時もあるので、歯が
痛いとかいう事でもない様子。
安いカリカリは着色料が入って香りも強い成猫用。
いつもの高齢猫用は無着色で香りも地味。
人間同様、体に悪そうな物の方が
美味しいんだろうなぁ…( ´Д`)
結局、そっとふやかしたカリカリを半分くらい
混ぜてかさまし作戦をしたウェットを昼と夕方に
あげる事にしたけど。
違うカリカリに変えたら食べてくれるかなぁ…
最近は飼い主のひざでくつろいで爆睡するのがブーム。
飼い主的にはハード。
【追記】
参考までに血液検査の金額を書いておきます。
一般血液検査…2000円
(白血球値/赤血球値/ヘマトクリット値)
院内血液血清検査1項目…600円×4
(GLU/BUN/CRE/ALT)
院内血液血清検査(電解質)…800円
(ナトリウム/カリウム/クロール)
カリカリの在庫が無くなって、急きょ近所の
スーパーで安いカリカリを買った。
その後いつものドライに戻したら少ししか
食べず、昼寝の後食事をするとリバース。。
それ以外は食欲もあって、元気にしているので
空腹な時間が長すぎてもどすんじゃないかなー
とは思ったんだけど、なにぶん実は高齢で
一度血液検査をと思っていたのもあって
病院に連れていった。
突然外に連れ出されて、目をまんまろにして
ワオワオ鳴いてみるタビちゃん。
けど病院につくと、ピタリと黙る。
診察中もびっくり顔をしたままだまーっている。
血液を採るのは初めてなんだけど、助手の方と
私が上下半身を押さえて横に倒し、太ももの内側
に注射器を刺していた。
刺す瞬間、動くかもと思ってちょっと緊張したけど、
ひたすらびっくり顔で黙ってなすがままだったw
血液検査の結果、悪い数値は無いという事で
胃腸のお薬をもらって、様子を見る事に。
検査で特に問題なかったのでホッとした。
やっぱり空腹なせいかな?という事で
お昼にウエットをあげて、食べてから
寝るように仕向けるとリバースは止まった…
カリカリもまったく食べない訳でもなく
しぶしぶ食べてる時もあるので、歯が
痛いとかいう事でもない様子。
安いカリカリは着色料が入って香りも強い成猫用。
いつもの高齢猫用は無着色で香りも地味。
人間同様、体に悪そうな物の方が
美味しいんだろうなぁ…( ´Д`)
結局、そっとふやかしたカリカリを半分くらい
混ぜてかさまし作戦をしたウェットを昼と夕方に
あげる事にしたけど。
違うカリカリに変えたら食べてくれるかなぁ…
最近は飼い主のひざでくつろいで爆睡するのがブーム。
飼い主的にはハード。
【追記】
参考までに血液検査の金額を書いておきます。
一般血液検査…2000円
(白血球値/赤血球値/ヘマトクリット値)
院内血液血清検査1項目…600円×4
(GLU/BUN/CRE/ALT)
院内血液血清検査(電解質)…800円
(ナトリウム/カリウム/クロール)