忍者ブログ
動物などイラストレーターmapiのぶろぐ。その2
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


編物の本とウォーキング、ランニングの本。
小川洋子さんの日記風小説と悪魔くん…

やっぱり運動不足なので、ウォーキングとか
やってみようかなーと思って借りてみた。

歩くだけとはいえ、なにを着るのかとか
なにを履くのかとかよく分からない事もあるので。

他にも数冊あった女性向けのランニング本は
やたらこじゃれた雰囲気。。

拍手

PR
しばらく忘れていた映画の感想を
そっと更新。

Haiku

これは深夜テレビでやっていたのをうっかり
見てしまったもの。

結構好きな感じだったけど、ストーリーとか
音楽がちょっぴり鬱な感じなので、疲れてたり
落ち込んでる様な時は見るのはやめといた方がいい。

id:mapi_am

真ん中らへんは面白いんだけど。。

id:mapi_am

ストーリーがあるのかなーと思わせつつも
突然まったく意味不明な展開が現れたり
で面白かった。

id:mapi_am

未来では○○が禁止されて…というありがちな
設定だけど、なんとなく印象的な映画だった。
セットとか衣装とかが「昔風未来」なのが楽しい。

id:mapi_am

何年も前に買って、そのまま放置してたDVDを
やっと見た。。

結構気持ち悪いシーンもあるので注意が必要だけど、
その他映像とかストーリーは好き。

拍手

20100313225606

なんか…いまひとつだった。出てる人たちがあまり
好きじゃない。という理由もあるのかもしれないけど。

Haiku

2回目。
(ああやってチョコを手に入れた事はOKなんだろうか?)
といつもうっすら思ったりする。。

id:mapi_am

犯人は一体だれだろう?どきどき。というような
お話ではないはずなのでまぁ良いんだろうけど。

id:mapi_am

すごく面白くて良かった。

先月はなかなか見られなくて1回しかレンタル
できなかった…今度はCDも借りてみようかなー

拍手

id:mapi_am

前作見て好きだった「ヘルボーイ」の続編。
面白かった。もう次はないんだろうなぁ…

Haiku

面白そうかなーと思って借りてみた。

ただのラブストーリーだったらどうしよう…
と思ったけど、出てくる登場人物がお馬鹿で
かなり笑えて面白かった。

拍手

順番に借りる設定にしてなかったけども
続きがきたのでさっさと見てみた。

id:mapi_am

なんか…よっぽど好きでないかぎり
1だけ見れば良いんじゃないかなー
って感じだった。

あと天知茂の美女シリーズ「黒水仙の美女」。
あいかわらずカッコいい茂にシビレる。

今回のは入浴&ヌードからずばずば
刺されて血しぶきが飛びまくるシーン
があって、今ならこういうシーン
無理なのかもという感じだった。

犯人の最後、回想シーンと今をシンクロ
させた物になっていてちょっと面白かった。

拍手

id:mapi_am

幽霊が登場するのでジャンルは「ホラー」に
なってたけど、登場人物の描写とか全体の雰囲気が
良いので、なぜなまじホラーなのか?というような
気もする。。

id:mapi_am

一作目はテレビで見て、その後ジョナサン・プライスが
出ているという事に気づいたので、借りてみた。

つづく。になってる事を知らずに…orz
二時間近く見て結局「つづく」とかがっくしくる。

三作目も借りるべきなんだろうか。。結局丸く収まって
終りなんだろうから借りなくても良いような気もするけど…

id:mapi_am

私の中ではフランスの映画ってうすぼんやり
していてぬるっとしている印象で結構好きだ。

拍手

以前ネットでみかけて気になっていた本が
図書館にあった。

難しそうだから一度は借りるのをやめたんだけど
やっぱり気になったので借りてみた。



読み始めると、各章の中身が読みやすい程度に
分かれていて、また文章も語りかける感じで
書かれているのでとっても読みやすい。

寝るまえ、静かな夜に読むにはぴったりな感じ。

まず一章のはじめの「夜がなかったら宇宙の存在
には気づかなかった」という事はなんだか当たり前の
様な気がするけど、初めて気づいた事だった。

宇宙があるって知らなかったら…自分たちの世界は
青い空と地球だけ。というあっさりした物になるもんなぁ…

その他「銀河系は銀河団を作って、銀河団は超銀河団を
作って、超銀河団は隣同士くっついて…」とか「10次元」
とか「暗黒エネルギー」とかさっぱり謎な話が満載。

ふとんに入ると、膨張している宇宙の先は
どうなってるのか?とか宇宙のはじまりは
どうなっていたのか?とか色々想像して
眠れず…

まぁいつの間にか寝てますけど。。

拍手

id:mapi_am

どういう話かあまり知らず借りてみたけど
いろんな気持ちにさせられる良い映画だった。

夜の公園でブラブラするのが気持ち良さそう。。

id:mapi_am

見始めはちょっとワケ分からなそうだったので
(失敗した?)と思いながら見ていた。

結局最後までワケ分からないままなんだけど
なんだか好きな映画だった。

主人公を演じる女の子がかわいくて芸達者。

レンタル予約するときは以前見て好きだった映画の
監督の物を選んだりするので今回は2本とも
ギリアム監督の映画という組み合わせだった。

拍手

id:mapi_am

宣伝されていたのでなんとなく借りてみた
「ミラーズ」。全部中途半端だったなぁ。。

オチもベタベタやし…

もうちょっとなんとかしたらなんとか
なりそうな映画だった。

【12/3 追記】
オープニングの映像は良かったです。
…ってなんのフォローにもなってないか…(;´∀`)

id:mapi_am

「スリーピーホロウ」もあまり中身を
知らずに借りて見たけど面白くて
好きな感じだった。

首がずばずば切られるので、ダメな人は
ダメだろうけど。

私の好きなPV、ファットボーイスリムの
「Weapon of Choice」
で踊りまくっている俳優さんが出ていた。

拍手

id:mapi_am

あまり評判はよくないみたいだけど
そこまでつまらない事もないけど
特別に印象に残る事もない映画だった。

さらっと見て楽しんで終り。みたいな。

もっと壊れた登場人物を期待してたけど、
カヴァルディがちょっぴり良かったくらいで、
後は普通。

id:mapi_am

テレビで見たり、DVDで見たりで結局
全部見つつあるX-MEN。

冒頭20年前のシーンから始まるけども
やっぱりつるつるなプロフェッサー…

けど調べたら劇場公開の20年前頃に
ピカード役がスタートしていたので、
正しい表現だったのだっ!!

しかしスコット…しょんぼりすぎ。。そして
○ー○は他に助ける方法あったんじゃないか?とか
ストームはもっと役に立ちそうだけど立たないな。とか
思いつつ。

(ストームがゴゴゴゴとやればすべて終るのでは?)
とか思うけど、それじゃ映画にならないよね…

最後のシーン、ちょっと意味が分からなかったので
検索してみたら分かったw

なるほどーそういう事だったのか。。
ってすぐ分かった人いるのかな…あれ( ;´Д`)

拍手


イラスト素材販売中
www.flickr.com
はてなハイク
mapiオリジナルグッズ
UPSOLDにて販売中
The AHR

MIJINco

ぱんだ体操
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]