動物などイラストレーターmapiのぶろぐ。その2
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(09/30)
(09/26)
(09/23)
(09/14)
(09/14)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
昨日ニュースを見ていたら某有名アニメ監督の
インタビューをしていて、「なぜアナログなのか?」
という質問で「デジタルだとおもしろくないから」と
答えていた。
その例として動く草をひとつ描いて、それをコピー
すれば楽に描けて動かせるけれどそれではおもしろくない。
というような事を言っていて、なんか不思議だった。
おもしろくないなら草を一本一本描けばいいだけ
なのにそれで「デジタル」だとおもしろくないって…
草が大事だからひとつひとつ描くという選択は
描く人がするのであって、画材や機材がする
わけではないんだけど。
デジタルの便利さを誤ってしまってもったいない感じ。
私の中ではアナログとデジタルというのは「画材の違い」
という感じなので、それを比較するという事は「油彩画vs水彩画」
みたいなかなーり無茶な事なんだけど。
結局いつもどおり「やっぱデジタルよりアナログ」
という空気のうちに作品を見たというキャスターの
「あたたかみを感じました」というありがちな
コメントで終わる。。
インタビューをしていて、「なぜアナログなのか?」
という質問で「デジタルだとおもしろくないから」と
答えていた。
その例として動く草をひとつ描いて、それをコピー
すれば楽に描けて動かせるけれどそれではおもしろくない。
というような事を言っていて、なんか不思議だった。
おもしろくないなら草を一本一本描けばいいだけ
なのにそれで「デジタル」だとおもしろくないって…
草が大事だからひとつひとつ描くという選択は
描く人がするのであって、画材や機材がする
わけではないんだけど。
デジタルの便利さを誤ってしまってもったいない感じ。
私の中ではアナログとデジタルというのは「画材の違い」
という感じなので、それを比較するという事は「油彩画vs水彩画」
みたいなかなーり無茶な事なんだけど。
結局いつもどおり「やっぱデジタルよりアナログ」
という空気のうちに作品を見たというキャスターの
「あたたかみを感じました」というありがちな
コメントで終わる。。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可