忍者ブログ
動物などイラストレーターmapiのぶろぐ。その2
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はお隣別府市で行われているJリーグ、
名古屋グランパスのキャンプを見に行ってきた。

近頃スポーツ中継をよく見るようになって、
サッカーも日本代表の試合をここ数年
よく見てる。

ワールドカップ、アジアカップでの活躍を
見たり、個性ある各選手達を見たりして
ルールなど詳しくないど素人なりに、
色々含めてサッカー面白いなーとか
思ったりしていた。

そこへ今年は名古屋グランパスが別府に
キャンプに来るとニュースがっ!

実際にプロサッカー選手が動いている様を
見る事が出来る絶好のチャーンス!

しかも名古屋グランパスといえば
私の好きな闘莉王選手がいるチーム。

という事で出掛ける事にした。えぇひとりで…

スポーツとか全然興味なかったのに、
サッカーのキャンプを見学に行く。
なんて事を自分がするとは夢にも
思ってませんでしたが。

しかも電車とバスを乗り継ぐので
午前の練習(10時から)を見る為に
8時起きして。。

もちろん試合とかも見に行った事がないので、
キャンプの見学ってどんな感じなのか
全く分からなかったので、公式サイトや
Twitterで下調べをした。


下調べが物を言った一枚。
Jリーグチャンピオンフラッグと
グランパスの旗。

調べてなかったらチャンピオンフラッグ
とか知らないレベル…

ちょうど10時ちょっと前について、
見学席に行くと、平日にもかかわらず
すでに40人くらいいる感じ。

年齢層も大学生くらいの若い方から
子どもづれ、老夫婦まで様々。

グラウンドの片隅でウォームアップする
選手達の姿が遠目に見える。
テレビなんかで時々見かける、棒の間を
ジグザグに走ったりするやつをしている。

もう一方ではゴールキーパーの選手が
別のメニューで練習をしている様子。

闘莉王選手はオールバックなせいか
おでこがピカッとしているので
分かりやすい。

それから数人に分かれて、ボールを使った
練習に入るとちょうど目の前に闘莉王選手が。

そのちょっと前に、近所の園児達が先生に
連れられお揃いのピンクの帽子をかぶって
ぞろぞろとやって来てたんだけど、それを
見つけたらしく、そちらを見てすごく
ニコニコしていた。

次の練習にうつる準備をしている空いた
時間に、他の選手は水を飲んだり
軽くボールを蹴りあったり。

闘莉王選手はひとり腹筋などをもくもくと。
それをまたいだりしてみる監督。

ストイコビッチ監督はもっと大きい方
なのかと思っていたけども、こじんまり
として、ジャージに首を埋めた感じが
なんだかわいらしい…

帰ってwikiを見てみたら身長175cmと
あるので特に小さいという訳でもないんだけど
選手にしては小柄なんだろうか?

またwikiにある親日家、納豆エピソードなどが
秀逸…(*´д`;)

試合形式の練習にはストイコビッチ監督も
ビブスをつけて参加していた。

練習中選手からシュートが放たれる度に、
その鋭さに見学席から「おぉ〜」というどよめき。

午前の練習は11時30分くらいには終了。
その頃にはもう100人以上見学に訪れていて
終わったにも関わらずまだちらほらと
人がやってくる。

前日、初の土日には見学の人数がすごい事になっていて
・別府キャンプに観客10倍
そのせいか予定されていた午前の練習後の
ファンサービスは中止になっていた。

たしかに人数が多すぎるので致し方ない感じ。


グランパスくんも来てたら良かったのになー

<午後編につづく>

拍手

PR
毎年冬になると手が荒れる。

全体はかさかさ、しわしわとして
どんより赤紫色…

手の表面の角質の、小さい三角やら四角やらの
角っこがちらっとめくれて、うっすら白く粉を
ふいている。

さらにしもやけにまでなって、指先や関節がぱんぱん
にふくれて指が曲がりにくくちょっぴりかゆい。

安いハンドクリームなどを塗ってごまかしていたけども
いい加減あんまりな感じなので、なにかもっと
真面目に取り組むべきなのでは?

と思ったので評判の良さそうな物をネットで
調べると、ユースキンAが良さそうだったので
買いに行った。

店頭にユースキンAがあって798円。
そしてその横にそっくりな商品が
置いてあって、こちらは398円。

お試しで小さいチューブのやつを
買いたかったけど、置いてなかったので
別の店にも行ってみた。

店頭にユースキンAがあって777円。
そしてその横にそっくりな商品が
置いてあって、こちらは398円。

またかよ…Σ(´Д`;)

どちらの商品もテスターがあったので
開けてみると、見た目もにおいもほとんど
同じ。ちょっと398円の方がゆるめな感じだった。

あんまり違わなさそうだし、やっぱり
チューブタイプは置いて無かったので
安い方を買って帰った。


メンターム薬用クリームGーー!


少し残ったまま忘れていたマヨネーズ。
みたいな色。においはメンタム臭。。

ぬりぬりしているとにおいをは消えますが。

成分とかはとにかく、この見た目のつやつや感
が好きだったり。

半日程、こまめにぬりぬりとしていたら
あっさりと手がすべすべになった。。

べたべたせず、すぐに馴染むのでとっても
使いやすいです。

こんな簡単な事ならもっと早く真面目に
取り組むべきだったよ…( ;´Д`)

体や顔にも使えるようなので、これからも
定番品として常備したい。

もうひとつの定番品としてはこれがある。


メンソレータム薬用リップスティックーー!
パソコン横用とテレビ前用。

おととしくらいに、手持ちのリップが
無くなったので、近所のスーパーで
初めて買ってみたもの。

くちびるも年中荒れ気味で、縦じわも
あったけど、これのおかげで全然
荒れなくなった。

ドラッグストアでは90円くらいとか
近所のスーパーでは78円とかで売ってる。

貧乏な私ですら(もう少し高くしたらどうか?)
と思わず思ってしまう。。

外用にもう一本欲しい。

拍手

雪がふったーー(・∀・)ーー!!


この程度だけど…これでもすごく
積もってる!って感じでテンション上がる。。

深夜にもかかわらず外に出て真っ白な地面に
あしあとをつけて遊んだ。ひとりで…(・∀・;)

今日は日陰にちらっと残っている程度になってた。

近所のもしゃ寺の猫はどうしてるかなと
思って、外に出たついでに立ち寄ってみると
一匹だけいた。



冷たい風に吹かれながら、こちらをみて
しきりに口をぱくーぱくしている。

本人は鳴いているつもりなのかもしれないけど
声は出ず、掠れた吐息の様な音が漏れるだけ…

風邪をひいたり具合が悪いという様子では
なかったけど。寒いねぇ。。

拍手

あけましておめでとうございます
今年もよろしくおねがいします



今年の目標:楽しく生きる

拍手

今年の5月から始めた計るだけダイエット。
前回書いた7月時点で-2kgだった。

それから10月頃まで記録してさらに-3kg。

5kg痩せて、もういいかなーと思ったので、
そこで記録を中止してみた。

食事は減らした物が当たり前な量に
なってたんだけど、秋になって涼しくなり
新米をおかわり…とかしてたので、
体重増えてるかも?と思っていた。

昨日、久しぶりに計ってみたら…
なぜか-3kgくらい減ってた。。(・∀・;)

5月から12月までで-8kg。1ヶ月-1kgくらい
が目安だったので、大体いい感じなんだろうか?

大成功ー(・∀・)!!
…というかそんなけ痩せてようやく人並み。。

拍手

昨日図書館からの帰り道、道路の向こう側
の家にラブラドールっぽい子犬がいた。

玄関の引き戸を開いて、飼い主さんは私に
背中を向けて子犬を見ている。

しかし何故か子犬の視線は私に…

あまり人なれ、外なれしていないのか
緊張した面持ちでじーっと見ている。

そして私が家の前にさしかかるとあわてて
ちょっと奥に引っ込む素振りを見せつつも
好奇心を押さえられないのか、元の位置に
戻ってまたじっとこっちを見ていた。

道路の向こう側だから全然遠いのに。。
すげえかわいかった…(*´д`;)

id:mapi_am

拍手

いつも通る所にちょっと大きな家がある。

塀からちらっと覗く簡易温室の中で時々
猫が寝ているミニ猫スポットだったりもする。

そして昨日塀の横を歩いていたら、上から覗く
葉っぱのいたる所にセミの抜け殻がぶら下がっていて
面白かったので、ケータイを構えて「チャリ〜ン」と
撮った瞬間横の勝手口から人が出てきた!!

ヤ、やばい…かなりアヤシイ人かも。。Σ(´Д`;)

と思ったけどもアヤシイ素振りだとアヤシイので
「あ、こんにちは〜いやセミの抜け殻がスゴイですねぇ〜」
などと挨拶してみる。

すると中から出てきたおばあさんは「そうでしょ!」
と言いつつ「セミが出てくる穴、見た事ある?」
といって庭に入れてくれた。。

木が取り囲んでいる庭の中は木やら枝やら
セミの抜け殻だらけですごかった。もちろん
脱皮したセミも2〜3匹まとめて木に
とまりまくっていた。

「ほら見て〜」と指さされた先の地面には
ぽこぽことセミが出てきた穴が開いていた。


抜け殻だらけの杭…庭中こんな感じ。
それでも今年は数が少ないわ〜と言っていた。

思わぬ事からいつも外から見ていた場所に
入れてなんか不思議な感じだった。
良いお庭だったなぁ。。

拍手

市民図書館のある建物は他にもホールや
トレーニングルーム、貸し会議室などがある。

会議室なんかがある階は、それぞれ
部屋の前に案内が出ていて、中から
わずかに人の気配がするものの
廊下はひっそりとしている。

そんな静かな廊下の一角に何故かクマが。。




わりと小柄?なクマ。毛もきれいに
整っている。

クマの足下にはプレートがあって
寄贈されたものらしい。

ケースはきれいだったので、お掃除の人は
静かなこの場所でクマを見ながらケースを
きれいに拭いているのかもしれない。

剥製って不思議な感じがする。
かわいそう…って言うのでも無いし
うわ〜っ!って言うのでも無いし。。

見るとなんだかシーンとした気持ちになる。

他の階にもなんかあったりするのかなぁ…と
帰ってからふと気になった。またクマも見に行きたい。

拍手

密かに計るだけダイエットを始めて2ヶ月が経過。。

ガッテンの特集を見ても、いまひとつ「計るだけ」
なんて事は信じられなかったけど、それくらいなら
始められるかな〜と軽く始めてみた。

問題は「うちには体重計が無い。」という事。
体重計を買ってから…とか切り良く来月初めから…
とも思ったけど、先延ばすと始めそうにないので、
Wiiで計ってその日のうちに始める事にした。

グラフは自分好みにシンプルなモノクロA4サイズ
の物を番組を見たその日の夜中に自作。

ってこうして書いてみるとすごいやる気まんまん
な感じ…

とにかく「後でやろう」と思ったらしそうに無い
よね自分…と自分を信じなかったので速攻で
始めたんだけど。。(;´∀`)


自作グラフ。上のが先月、下のが今月。

ガッテンのを参考に、一番下の欄にはその日の
間食とか体調を書けるようにしてある。

グラフは4段に分かれていて、1段が1Kg。
2ヶ月前グラフの上から2段目からスタートして、
先月は2段目〜3段目、そして今月は3段目〜4段目
くらいを往き来している。

ちょっと見えにくいんだけど、今月のグラフの
4段目に入っている赤い線は、Wiiで目標にしていた
健康に良いという目安の体重。

今まで一度も達成した事のない健康体重だけど
信じられない事になんとか目標の体重に達したり
している日もあってびっくり!!

運動などはせずに食事や間食を気をつけていた
だけだったので、今月はもう痩せないんじゃないかなー
と思ってたけど、何故かグラフは下がっていく不思議。。

始める前から、胃腸の為に食べる量は少なめに
してたんだけどついつい間食をしてしまってたのを
ほとんどやめた。

ここは「ほとんど」というのがミソで、食べたい時には
無理しないで食べるようにしている。そのかわり
少なめに食べたり、ごはんは低カロリーになるように
調節して、うっすら帳じりが合うようにしている。

ここまで毎日体重を計った事はなかったので、その
変化をグラフで見るのは楽しい。

始めの頃は、ちょっとグラフが上がって体重が増えると
やる気が失われる瞬間があるんだけど、計り続けていると
「多少増えても調整すれば減らせる」という事が
分かってくるのでモチベーションも下がらないで済む。

計る前にうっかり水分をとったり、夜に腹持ちの良い
様なずっしりした食べ物を食べると、体重はぐんと増える。
けど朝になるとその分は減っている。

「体重」って文字通り体の重さなんだな〜と実感した。

しかし美容体重的にはあと-5Kgくらい必要なんだけどな…
キビシイな美容体重。。。

拍手

先月の中頃に、ふと機種変更をしたくなって
いろいろ調べたり迷ったりしていた。

ある日聞きたい事があったので、お店に電話
したんだけど、なぜか誰も出ず。。
なので次の日、お店に行ってさっさと
機種変更をする事にした。

…だが身分証明書を忘れた…(´・ω・`)

しょうがないので料金プランとかを
ちょっと質問などしつつ、ネットで「頭金」
についていろいろ書いてあったので
機種変の時にお支払いはありますか?
と試しにきいてみた。

すると頭金5000円が必要です。と言われた。
そ知らぬフリをして、本体価格から頭金を
引いた残りを分割払いするという事か?と
きいてみる。

お店の人はそうです。と言って、公式オンラインショップ
で表示されている本体価格に「頭金」と言う
5000円を足した値段を提示。

さらに月々の支払いは?ときくと、本体分割金から
月月割を引いた価格、それに基本料、パケット、通話料など…
という説明。

月月割って本体分割金からは引かれないんだけど…(´・ω・`)?

おそらくパケットを上限まで使う前提でいわゆる
「実質0円」という事を言いたいんだろうけど、
正しく言うと違うよね。。という色々不信な説明だった。

じゃあオンラインショップで機種変すれば?
と思ったら、オンラインでは料金プランが
パケットフラットしか選べず。

そういう一連の流れになんだか
「どうしても今、機種変更しないで!」
という宇宙の意思を受け取りますたね。

さらにその頃、ちらと見た占いで
「5月17日までは高い買物はしないように」
って書いてあった。

(携帯の事かな?けど一ヶ月も待てないよなー)
なんて思ってたんだけど、上記の事があって
やる気がすっかり失われ、なおかつ忙しーく
なってしまって、時間にゆとりが出来そうなのは
まさに17日以降だったり。。

しかし6月に新型発表か?とか今の携帯は
7月で2年使用だし(使用期間で機種変の価格も変わる)
でなんだかとってもタイミング悪し。。(´・ω・`)

「今だあああっ!!」というようなタイミングが欲しい。

拍手


イラスト素材販売中
www.flickr.com
はてなハイク
mapiオリジナルグッズ
UPSOLDにて販売中
The AHR

MIJINco

ぱんだ体操
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]