忍者ブログ
動物などイラストレーターmapiのぶろぐ。その2
[807]  [806]  [805]  [804]  [803]  [802]  [801]  [800]  [799]  [798]  [797
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

蚊が出る季節…。「殺虫剤」という物がどうも
気分的に気持ち悪くて使えないので、虫よけ
効果のあるというアロマオイルを買ってみた。


レモンユーカリ・シトロネラ・ティトゥリー
のアロマオイル。

香りはレモンの皮をちゅっと絞ったような感じ。
これとお水を混ぜて霧吹きに入れて網戸や
玄関にシューシューする。

やつにも効くかも…と思ってついでに台所の流しにも。

部屋の中では100均の素焼きポットに
たらして使っている。

効いてるのかどうかはちょっと不明。。
多少は蚊の数が少なくなったような
気がするけど時期的な物かもしれない。

あとやつが苦手な香り。というウワサのクローブ。


トーチみたいなかわいらしい形。


もしくは縄文時代のなにか。みたいな…

これはお茶パックに入れて、香りを
出す為にちょっとごりごり潰して
台所とか棚の隙間とかに設置した。

本当は小さいオレンジなんかにクローブを
ぷすぷすと挿して乾かして作る「ポマンダー」
という物で台所とかクローゼットの虫よけに
するみたい。

アロマオイルを買ったでついでに前から
気になっていた紙のお香も買った。


小さなメモ帳みたいになっていて
切り離して使う。



最初は景気良く火をつけてしまったので
みるみるうちに燃え尽きて、えーΣ(´Д`;)
って感じだった。。

始めはちょびっと火をつけて、細々と燃やす
というのがコツみたい。

うす〜いベビーパウダーみたいな香りなので、
私的には秋冬の方が合う気がした。

いろんな香りがせめぎ合う我が家。。(・∀・;)

拍手

PR

イラスト素材販売中
www.flickr.com
はてなハイク
mapiオリジナルグッズ
UPSOLDにて販売中
The AHR

MIJINco

ぱんだ体操
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]