忍者ブログ
動物などイラストレーターmapiのぶろぐ。その2
[822]  [821]  [820]  [819]  [818]  [817]  [816]  [815]  [814]  [813]  [812
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハイカーさんが晩ごはんに食べていて
気になっていたいわしの焼き魚。

今日スーパーに行ったら、2尾150円で
手頃ないわしがあったのでお昼に焼いてみた。

内蔵は出すのかな…と思って、お腹を
開いてみたけど、鮮度が良かったのか
えらいきれいな内蔵だったのでそのまま
丸焼きにした。

フライパンにクッキングペーパーを
しいてくっつき&ニオイを防止。


身がふっくらとしてて
すごく美味しかった!(;゚∀゚)=3

何故かいままでイワシをそのまま焼く。
って考えた事なかった…

イワシというのは煮たり揚げたり
トマトや梅、生姜と合わせたり…と
なにかと調理が必須なような気がしてて。。

いまさらだけど良い事知った〜って感じでした。
イワシ臭がしばらく充満するのがキケンだけど…

小皿にあるのはレンジで作ったキノコの佃煮。

以前に美容師さんがしいたけ農家のお客さんから
聴いた話で「しいたけは冷凍するとおいしくなる」
という話を聞いたんだけど、方法までは分からず…

そのままになってたんだけど、この前テレビ
で冷凍キノコのやり方をやっていた。

数種類のキノコをただバラして、水洗いせずに
袋に入れて冷凍するっていうだけだった。

冷凍する事によって細胞が壊れてうま味がどーの
という話だったけど、「保存がきく」という事の
方がすごく便利ー!

水洗いするとくっついてしまうそうなので
バラしたらザルにいれてふりふりしてゴミを
落とすようにした。

id:mapi_am

そして冷凍して軽くほぐすとパラパラな
状態になるので、それを掴んで放り入れる!

あ、そういえばキノコあった!という感じで
思いついたら適当に入れてる。

拍手

PR

イラスト素材販売中
www.flickr.com
はてなハイク
mapiオリジナルグッズ
UPSOLDにて販売中
The AHR

MIJINco

ぱんだ体操
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]