忍者ブログ
動物などイラストレーターmapiのぶろぐ。その2
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



間引いたあさがおを捨てるのもなんだし…
と思って缶に植えておいたもの。

土も少ないし、小さいあさがおが咲くのでは?
と思ってたのに意外と普通サイズ(;´∀`)

2つくらい植えるともっと過酷になって
小さい花になるのかも…←ヒドイ。

部屋の中で朝から夕方まで咲いていた。

拍手

PR
去年いただいて美味しく食べたマスクメロン。

なんとなく種をとっておいたので、
水につけておくと、3日くらいしたら
続々と根っこが出てきた。

その中からいくつかを土に植えてみた。

そこまで育つ事を期待していた訳ではなく、
軽くちょこっと芽でも出ればな〜くらいに
考えてたんだけど…思いの外育っている。


5月25日


5月29日

双葉が開いて真ん中から葉っぱが出てきそうな感じ。
どうしようかな。。(・∀・;)

拍手

毎年適当すぎて失敗しているあさがおの緑のカーテン。
ゴーヤの方が育てやすいらしいので今年はゴーヤも
育ててみる事に。

4月の末に苗を買いに行って、放置していたら
部屋の中でにょろにょろのびてきた…


買ってきた時は、札と同じ高さだったハズ。。

ゴーヤの苗は何種類かあった。白いの、長いの
たくさん生るの…などなど。

実を収穫しよう!というつもりはないので、
なんとなく葉っぱが好きな感じのを選んで買った。

すでにうっすらとゴーヤっぽいニオイがする。


プランターに植える。
…なぜ2つ買わなかったのか?自分。


かわいいよつのたん(*´д`;)

〜おまけ〜

昨日買った産直コーナーのほうれん草。
食べようと思って袋を見ると、根元に謎な物がっ!!


初めて見たほうれん草の花。
こんなとこに咲くなんて、知らなかったな〜

拍手

*以下蜘蛛の話題になります*

この季節になるとハエトリグモをよく見かける。

けど今まで一度もハエトリグモがなにかを
食べている所を見た事がない。

きっと虫を食べるんだろけど、この時期だと
もう食料になりそうな他の虫も見ないので
長年不思議だったんだけど、今日初めて
ハエトリグモが食事をしている
所を見る事ができた!

ふすまに5ミリくらいのハエトリグモがいたので
見てみると、前足?でなにか黒っぽい物を
かかえていた。

なんだろ…と思ってよくよく見ると、どうやら
なにか羽のはえた虫をかかえている様子。
羽虫とか部屋で見かけなかったけど、
いつの間にかいて、それをゲットしたらしい。

むしゃむしゃ食べてるというよりはじーっと
吸ってる?って感じ。

じゃあ食べ終わったらポイするのでは…と思いつつ。

1時間後、見るとまだ同じ場所にいたのでまた見てみると
もうなにも持ってない。下の畳を探してみると
どうやら残がいぽい物を発見。。

どうせなら全部食べてくれればいいのに…

ハエトリグモって、つぶらな瞳をしていたり
こちらの動きに反応したりでかわいらしい。

拍手

あさがお。今年も緑のカーテンならず…
そもそもたったの4本しか育たなかったのが
敗因なんだけど。。。。(´・ω・`)

今年初めて買ってみた桔梗咲きあさがおは
最初から育ちが悪くて、普通のが蔓を延ばし
はじめてもまだ下の方でぐずぐずとしている
ような塩梅だったのですっかりあきらめていた。

けどもふと気づくと着実に蔓をのばし、葉っぱも
小さいながら等間隔にきちっきちっと几帳面に成長。
ちょっと網を移動して陽当たりをよくしたら、
蔓は上にいくにしたがって太く丈夫になっていった。

けど花は無理だよな〜なんて思ってたら
いつの間にかつぼみもすくすく成長。。


咲く前夜。夕方から夜の間にも、つぼみが
ふくふくと膨らんでいくのが分かる。


翌朝6時頃。


そして10時頃。昼くらいまで咲いていた。

端から諦めていたのに、蔓はどんどん伸びたし
花まで咲いて感激もひとしお。よく頑張ったな〜
って感じだった。

もう一本は青色。




普通のあさがおの方もなんとか花が咲いた。



今年の反省をふまえて、来年は種〜苗の間を
もっとしっかり育てたいなー。

あさがおって楽しい。

拍手

おとといの夜、パソコンの前に座って伸びをしながら
ふと振り向くと網戸にくっついていた…


で、でけーー( ; ゚Д゚)!!

と一気にテンションあがったショウリョウバッタ。
9cmくらいあった。

最初は網戸にくっついている様子を撮ってたんだけど、
いまひとつ大きさが伝わらない感じだったので
捕獲する事に。

ドキドキと手を伸ばして、肩?付近を持つと
案外おとなしく捕まった。けどひそかに
大きな後脚でぐいぐい押してくる。。

細い脚には小さなトゲがついていて結構痛い。


不思議な顔。。

なにかの本で「ねずみ男型」と紹介されてたけど。

翅とかまるで葉っぱみたい。それも主食にしている
葉っぱにそっくりというのも不思議だ。。

しばらく眺めて、元の網戸に戻してやると
脚をググッと曲げてビョーン!!と飛んだは
いいけどもすぐ傍の朝顔のネットにひっかかってた…

そのまま私が寝る時まではそこにいたけど
翌朝いなくなっていた。

人生最大級かも!と喜んでたけど、wikiによると
ショウリョウバッタは日本のバッタでは最大種で
メスはもっと大きいのもいるらしい。

すげえよショウリョウバッタ!

拍手

親サンスベリア(懸賞で当たったやつ)根っこが
伸びてきてるなぁ…と根元のハイドロボールを
ほじってたら子株の気配を発見!


右下のきみどり部分。見えないけど
先がとんがってて「たけのこ」みたい。

というかまた増えるのか。。(;´∀`)

20100614181638
サンスさんの歴史。


去年の5月・9月の子株はこちら。

どれもあんまり育ってないので、どれかを
土植えにして、葉っぱを増やしたいなと
思ってたんだけど。

親株は葉っぱの端っことか少し枯れた部分も
あって、新しい葉っぱがでる気配もない。
その割りには子株が出てくるという…


ガジュマルの新芽は一人前の葉っぱに。

拍手

外に出た時の帰り道、時々近所のお寺の中を通る。

特に近道というワケではないんだけど、静かな
空間に大きな木があったり、お堂があったりで
気持ちが良い場所なので。

今日も通っていたら、石畳の脇に植わっている
もみじからなにかがぴこぴこと、たくさん
飛び出していた。


プロペラみたいな形で、羽根の根元は
それぞれ中になにかあるらしく膨らんでいる。

調べてみたらどうやら種らしい。
随分とかわいらしい色と形。

他のもみじの木にもたくさんぴこぴこ
していたけど、そこらへんがもみじだらけに
なっていない所を見ると、それなりに拡散したり
淘汰されたりしてるんだろうなぁ。

このプロペラを使って飛んでいくのかな?

拍手


先日のガジュマル新芽


今日の様子。ピカピカの葉っぱになった〜(*´д`;)

ちょっと撮った角度が違うけど、上写真の
真ん中芽と下写真の左芽が同じ芽。

左の芽に気を取られてたけど、その横の芽も
すくすく育ってきた。

天気のいい日はせっせとベランダにだして
日にあてている。

拍手

去年から伸びていたガガクノマイ。
伸びてるなぁーと思いつつそのままに
しておいたらこんな事に。


びよーん!

けどまたこれをちぎって、下にぷすっと
挿しておくとそのまま増えるんだよなぁ…
どうしよう。。(・∀・;)


ピレアものびてる。
これもとれた葉っぱなどをぷすっと
挿しとくとそのまま育っちゃう。

ガジュマルはなんの気配もないなーと
思っていたけど、ちらっと新しい葉っぱの
きざし。


たのしみだな〜(*´д`;)

拍手


イラスト素材販売中
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from mapi_am. Make your own badge here.
はてなハイク
mapiオリジナルグッズ
UPSOLDにて販売中
The AHR

MIJINco

ぱんだ体操
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]