忍者ブログ
動物などイラストレーターmapiのぶろぐ。その2
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


半分ほど食べちゃってるけど…

コンビニにしかなかったのが、近所の
スーパーでも置くようになったロールちゃん。

プレーンの白いのは普通の味だけど
チョコはけっこう美味しいです。

長さからいって4日分くらい?と思ったけど
割りとあっさり食べられてしまうので3日分かも…

id:mapi_am

残りは冷凍にしてみた。

【7/30追記】
今日は冷凍ロールちゃんを食す。

一晩冷凍庫に入れたりしたらカチカチに
ならないかな…と思ったけど、取り出してみると
スポンジ部は堅くなっていなかった。

クリーム部はアイスクリームぽく
固まっていたので、かじって食べてみた。

程よくひんやりでおいしー!

拍手

PR
ハイクでチョコミントアイスをみかけて
気になった。

ミント味のアイスは食べたことがなくて、
なんだか味も想像できない。さらにそれに
チョコが入ってるとか…

気になったので買ってみようかなーと
思ったけど近所のスーパーには普通に
バニラしか置いてなかった。

id:mapi_am

そこでコンビニ行った時に買って
みておそるおそる食べたら…

Haiku

ミントのおかげでアイスがさっぱりしていて、
そこにパリパリっとしたチョコが程よく
甘さとほろ苦さを付け加えてくれる。

今のところ手に入るチョコミントは
この2種類だけ。


セブンのは1本の量が程よくてお安い。
スーパーカップの方はうっかり1個
食べられるようになってしまったので
アブナイ。

もっと違うのも食べてみたいけど、味は
そんなに変わらないんだろうか?

こちらはスーパーにもあるガツりん。

けどなぜかガツみかはスーパーにない…?

りんごがしゃりっとしていておいしい。
(この味、どこかで食べたことあるような…)
と思ったら、給食にでていたりんごシャーベット!

りんごを皮つきのまま半分に切った物を
シャーベット状にしたもの。かなり久々に思い出した。

調べてみると、ネットで買えるっぽい。
けどクックパッドで再現レシピがあって
シロップで煮て、凍らせるという感じの
しごく簡単そうなレシピだったので、
いつか作ってみたいなー。

拍手

ちょっと失敗したチキンカレー。



いつか作ろうと思っていた「簡単チキンカレー」
ふと思い出して、ヨーグルトがあったので
作ってみる事にした。

スーパーで他の材料を買ったんだけど、
トマト缶を買うのは久しぶりだったので、
本当はトマト水煮を買うところが、
「トマト&トマトジュース」という缶も
ある事を忘れていて、うっかりジュースの方を
買ってしまった。。

そのせいか?ちょっとトマト味が強い、
「チリコンカン」ぽいカレーになってしまった。
水も少なかったし。。

けど美味しかったし、簡単なのでまた作ってみたい。
こうして作ると脂分はバターだけで後はトマトと
ヨーグルト(低脂肪を使った)なので、かなり
ヘルシーな感じ。けどコクはしっかりある。

豆とか入れても美味しそうだなぁ。。
おいしいカレー粉もあるといいかも。

拍手

バスの中で立ったままハンバーガーに
レタスを挟んでいる夢をみて目が覚めたので
朝からすっかりハンバーガーが食べたく
なってしまったのでかなーり久々にモスへ。

以前注文する時に、
「モスバーガーと…」
「はい、モスチキンがおひとつ」
というやりとりがあってそれがうっすらと
トラウマになって以来かも。

今回は上手く注文できた。
持って帰るつもりだったけど、
奥まった目立たぬ席が開いてたので
お店で食べてみた。←小心。


モスバーガーオニポテセット。

ミートソースがでろりとしていたので
(うあ!食べにくそう。ピーンチ!)
と思ったけど、まず下パンズをかじり
それから上を攻める作戦で乗り越えた。

というかこのバーガー包み紙三角部分は
ソースでべろべろになった口周りや
大口を開けて食べているのを隠す為の
物なのかしら?
↑三角をたてて食べると隠れる。

役立つぅー(・∀・)!!

【5/30追記】
上で「パ(pa)ンズ」って書いたけど
「バ(ba)ンズ」だよね。と今日気づいた。

パッと見、字が小さいので気づかれて
なさそうだけど。。

そして新キャラ。
id:mapi_am

けど1個だから「パ(pa)ンズ」ではない…
生き別れてるから「バ(ba)ンズ」なのかも。。

そんなサイドストーリー←いわゆる妄想。

拍手


にょほほほほほ。。( ´∀`)


むひょひょひょひょ。。( ´Д`)

1個が大きくてずっしりしている。

昨日晩ごはんに食べたけど、噛んだ後
生地がじんわりと元に戻っていく。。
しっとりむっちりでなかなかオイシイ。

拍手

ちかごろ流行っているたべもの、ナムル。



余ったもやしで少し作ったらおいしかったので、
小さいボールにいっぱい作ってこれで2、3日
副菜で食べる作戦だったんだけど。。

こういう味の物ってごはんに合うし、
食べ飽きないのでぽりぽり食べ続けてしまう…

うっかり1日で無くなりそうないきおい。
アブナイ。。(・∀・;)

去年100均で買ったけど全然使ってなかった、
中にスノコ状の容器が入っているレンジ蒸し器に
水を入れずにもやしだけ入れてチンすると
水っぽくならずに火を通す事が出来たので
ついでににんじんも入れて一緒にチンしている。

きくらげは別の入れ物に水につけたまま
チンしてもどす。

しめじとか入れてもおいしいのかも。

拍手


なにかかわいい物腰だったので
買ってみたきびなご。


焼いてみました。

ししゃもより脂ぽさがなくさっぱりしたお味。
手軽にカルシウムとれる感じで一人暮らし
にはもってこい!

…というかつまみなのかなコレ(・∀・;)

生のきびなごはこれの倍以上入って
200円くらいなんですけどね。。


タビ先生も興味しんしん。
よだれたらされた…

こういう様子をみるとタビちゃんも
猫の子ねーと思うけど、におうだけで
アタックしようとしないのがタビー…

【余談】
しかし焼き後の魚臭はハンパないです…
翌日までうっすらと。

江戸時代、あんどんには魚の油が使われてた
そうだけど、結構におってそう。。

「猫があぶらを舐めてる、猫又だー!」
なんて言うのも猫的には「魚あぶらウマー」
ってだけだったのかも。と妄想してみました。

拍手

先週買ったお菓子なのでもうあらかた
食べてしまったけど。

チロルのみたらしだんごがレジ横にあったので
手前からなにげなく2個取った。


なにか一番だめな組み合わせというか。

文字をつなげる為に5コ買いしてる人が
多い様子。ワナだ!

味はいまひとつみたらしぽくなく。
チョコが醤油味とかかなーと思ってたんだけど
チョコは普通のホワイトチョコで
中にもち&みたらしタレという感じだった。

あいかわらずもちが固く食べ辛い。
もっともちもちしないものだろうか…


ミンティアコールドスマッシュ:協力タコ

からい。3コ食べるとちょっと口が痛い。しかし
後味が甘くなくてすごくスッキリするのが良い。


チーザ
スナイダーズのプレッツェル
ホルンココア&ホイップホワイト

前から気になっていたチーザ。
完全においしい(・∀・)!

おやつというよりは完全におつまみだけど。
お花見に持って行きたい。

ホルンは普通味のも結構好きだけど、
このココア味は中のクリームが
ふわっとしていておいしかった。

拍手

てりたま買おうと思ってマクドに行ったら


今日はでっかい袋に入れられた…(当社比)

中身は今までどおり紙袋と紙コップ、
それに紙コップホルダーが復活していた。
これってエコ。なのか…??


裏はピンクで「てりたま」の
パッケージになっている。

セットを買うとクリアファイルをくれる
と書いてあったので、いりませんと言う
つもりだったけど。。

カウンター下からお姉さんが取り出すと、
「突破せよ」とどーんと書かれて
いたのでおとなしく貰ってきた。


なにを?(当社比)

全部で8種類あるらしく、どれも
代表選手写真と文字になっている。
見てみるとこのファイルがいちばん
文がステキな感じ。

両端を持って高く掲げてみたりしてみました。

というかなんだこの
ちょっぴりグッとくる写真は…(*´д`;)

拍手

昼ごはんの炒め物に入れるいり卵を
レンジで作れる?と思ってチンしてみたら…


謎の黄色いまるい物ができた。。
おためしあれ!

途中で混ぜろって事だよ、うん。
これに粉とか砂糖とか牛乳とか混ぜたら
なにかおやつ的な物ができるのか??


炒め物には丸ごと投入して、
ぶっかきつつ混ぜてみた。

【追記】
これだ!
レンジで簡単ケーキ

拍手


イラスト素材販売中
www.flickr.com
はてなハイク
mapiオリジナルグッズ
UPSOLDにて販売中
The AHR

MIJINco

ぱんだ体操
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]